似顔絵のご注文に関して

ヒルナンデス!似顔絵対決コーナーに出演

ヒルナンデス似顔絵-1
ヒルナンデス!似顔絵対決コーナーにテレビ出演

ヒルナンデス!似顔絵対決コーナーにテレビ出演

ヒルナンデス!似顔絵対決コーナーにテレビ出演

似顔絵師として、たまにですがテレビ出演します。
 
2019年8月7日に日本テレビ系列「ヒルナンデス!」の
「似てるだけじゃないンデス!」という似顔絵対決のコーナーに出演致しました。

似顔絵テーマ『滝沢カレンの夏休み』

ゲストは滝沢カレンさんでした。
 
毎回、モデルになる方と共にテーマがあります。
今回は「滝沢カレンの夏休み」ということです。
 
このテーマに相応しい似顔絵作品を、それぞれのアーティストが個性を活かして描くわけです。

似顔絵のコンセプト、狙いは?

私の個性を活かした作品という事で、
予めある程度どういった方向で描くのかをディレクターの方と打ち合わせをします。
 
私の場合は「肖像画風の似顔絵」という事でした。
 
なので、今回の作品で必要なのが、『写実タッチ』のリアルな肖像画風にすること。
 
加えてカリカチュアの誇張や、テレビ的な見せ場として、
ちょっと笑えるシチュエーション作りなどになったわけです。

ヒルナンデス!今回出演の似顔絵師は?

今回はカリカチュア対決か!

今回出演した似顔絵師です。
 
写真左から前職場の社長でもある渡辺孝行氏、田中ラオウ氏、
カリカチュアジャパンの石原瞳さん、同じくカリカチュアジャパンの日野謙人さん
 
私以外は全員がカリカチュアジャパン出身、もちろん最前線で活躍中の現役アーティストです!
 
と言う事で今回は特にカリカチュア色の強い濃い似顔絵対決となりました。
 

出演した似顔絵師全員で写真撮影|ヒルナンデス
出演した似顔絵師全員で写真撮影|ヒルナンデス

似顔絵世界チャンピオンが揃い踏み!

因みに、このテレビ出演から2年数か月後の2021年11月の世界大会にて、
一緒に出演したカリカチュアジャパン所属のアーティスト、石原ひとみさんが
似顔絵世界チャンピオンになりました。
 
世界大会は毎年この時期にアメリカで行われるのでアメリカ大会とも言えますね。
 
2021年はオンラインと現地の両方での開催となった様ですが、彼女はオンライン参加だったようです。
 
同じく一緒に出演したカリカチュアジャパン所属の日野 謙人くんも、
2021年か2020年の似顔絵世界大会でデザイン部門で優勝している様です。
 
渡辺孝行氏や田中ラオウ氏は既に似顔絵世界チャンピオンだったので、
今回の5人中3人が似顔絵の世界チャンピオンです。
 
改めて私の周りにはレベルの高い人が多いと感じた次第です。

試行錯誤|ヒルナンデス!の似顔絵

主役とその他の人達の関係性は?

まずは、夏のビーチで肖像画のモデルになっている滝沢カレンさん、という想定で作画開始です。
 
縦描きよりも横描きの方が、広がりが出ると思い、最終的に横描きを選びました。
 
背景には、『ヒルナンデス!水曜日メンバー』を入れる事がある程度のお約束になっています。
 
私も、太陽を南原さんにしてみたり、つるの剛士さんやブルゾンちえみさんなども入れたりと色々と考えた結果、最終的に全体のバランスを見てオードリーのお二人だけを入れる事にしました。

実際は色々と試行錯誤して、かなりのパターンで作画しました。

修正前と修正後を比較

下の2枚の似顔絵の違いです。
 
若林さんが後ろを向いているパターンと、前を向いているパターンです。 

修正前と修正後を比較
修正前と修正後を比較

今だから言う話

今だから言いますが、実はディレクターさんのアドバイスで若林さんを後ろ向きに変えました。
 
私としては前を向いているパターンで決定しようかと思ったのですが、
前を向いていると、視線が滝沢カレンさんから逸れるというお話でした。
 
テレビというもの自体がある程度、制作意図に沿った作品を要望されるので、
その中で最終的に、若林さんが後ろを向いているものがテレビで流れた作品です。

どの時点が良かったのか?

実際のところ、ボツにしたものとどっちがテレビ的に良かったのか、
改めて見直してみると、正直今も答えが見つからないと言いますか、分らない部分です。
 
実は何度か修正を重ねたのですが
一番最初は、水曜レギュラーのつるの剛士さんやブルゾンちえみさん、
南原清隆さんも割りとすぐに目につく感じで、パッと見てかなり華やかで賑やかな印象でした。

他人の意見はともかくとして、最初に考えたものが実は一番良かったという事は結構あります。

私の率直な意見としては、テレビ的にも最初の段階の作品が受けが良かったと思います。
 
しかしディレクターさんの言う事も一理あって、
少しだけ真面目に言うと「この絵で何が表現したいんですか?」というテーマがぼやけた絵になるわけです。

テレビ生放送にて|ヒルナンデス!の似顔絵

テレビ生放送中の写真より

こちらの写真は、テレビ画面から抜粋しました。
 
私は「緊張している設定」でスタートしましたが、実はあんまり緊張しませんでした(笑
 
そのあたりの進行に関しても、丁寧な番組作りが関係していると思います。
つるの剛士さんなどもCM中に声をかけてくれたり、皆さんとても優しい方々ばかりでした!

ヒルナンデス!生放送中出演中の写真
ヒルナンデス!生放送中出演中の写真

幽霊になった和牛のお二人

放送中に紹介していただきましたが、
滝沢カレンさんが心霊スポットが好き、とのお話でしたので、絵の中で一工夫しました。
 
さりげなく、手に持ったグラスに幽霊が写っているという設定で、
あえて目立たない様に逆さまにした和牛のお二人をお描きしました。
 
テレビではこの部分もアップで逆さまに映してくれました!色々と丁寧に紹介してもらえて嬉しいですね!
 

グラスに映る、和牛のお二人の幽霊!
グラスに映る、和牛のお二人の幽霊!

作品に関するまとめ

改めて、色々と試行錯誤した中では、テレビで使用した最終形が一番落ち着いた静かな印象になりました。
 
番組コンセプトや他の絵との差別化も考えての最終形なので、 
正解は無いのでしょうが、一方で自己満足だけでは終われません。
 
今は、作品のアイディア作りのレベルアップに際し、
この試行錯誤の繰り返し自体が成長へと繋がっていくと考えています。
 
結局、答えが無いからこそ、お客様の意向に沿った作品を描くのが私の仕事であり、
今回もテレビではありますがその延長上でありました。
 
今後はよりセンスを身に付けたり、ステイタス自体を上げていかないと、と言ったところでしょうか。

一応、誤解の無いように念のため言っておくと、もちろん最終的に諸々を判断したのは私です。
 
ディレクターさんは、紹介動画撮影のために、放送前に私の自宅スタジオにも来てくれました。
鉛筆デッサンの若林さんや滝沢カレンさんも紹介動画に入れてくれたりもしました。
 
ヒルナンデス!の似顔絵コーナーは、アーティストの紹介も含めて、
たっぷり時間を割いて下さるので、そこがアーティスト側にとって大変嬉しいところです。
 
似顔絵の事以外にも余談や私見も交えつつ、色々とアドバイスも頂けました。

運命の結果発表|ヒルナンデス!似顔絵対決!

勝者は滝沢カレンさん次第

結果(勝者)は滝沢カレンさんが決めるのですが、
私の前の会社の社長でもある渡辺氏の絵を選ばれた為、私は勝てませんでした。
 
理由は、大好きなシュワちゃんとのツーショットとの理由でした!(笑
 
私の絵は、絵自体が決定的要素に欠けていたのもありますし、
運とかノリとかその他、所属事務所云々・・色々総合的に考えて納得ですね。
 
しかし、それ以上に丁寧に取材してくれた紹介ビデオも素晴らしく、
楽しい雰囲気の中で良い経験が出来たので、本当に良かったです!

また、滝沢カレンさんが私の絵に関して、
 
誰にも見せずに、こっそり自分のためだけに家に飾っていたい絵
 
とコメントしてくれました。

この言葉も私の絵全体にあるコンセプトにピッタリ合っており、
紹介動画も含めて、この時点で私としては完全に満足でした!
 
他の方の作品も力作揃いでしたが、流石は渡辺氏!
勝つポイントやある意味運も含めて、やっぱり持って行きます。
  
渡辺氏は、勝ちへの執念や努力が昔から他の人に比べてズバ抜けているというか、
勝利の感覚がすっかり深層心理で常態化しているというか、
思い返せば、私の横でいつもいつも勝ちまくっていた印象です。

私の中での、勝つ事よりも大切な事

このコーナーでは勝者を決めるのが、滝沢カレンさんなので、
滝沢カレンさんが一番好きなものを最大限アピールするのも戦略の中の一つですね!
 
一方、私はまだまだ勉強ということで、勝利はまたの機会の課題にしたいと思います!

今回の一番良かった点は、一般の方から見たら同じ様に見える
 
『他の似顔絵アーティスト達と私との根本的な違い』
 
『私独自のオリジナリティや技術、コンセプトの違い』

 
それらを分りやすく、且つ、丁寧に、プロの技術で全国に広く伝えることが出来た事と言えます。

その様なことを考えますと、
改めて自分にとって大変価値がある企画となりました!
 
作品のアイディア作りに際し、
この試行錯誤の終わり無き繰り返し自体が、確実に次の成長へと繋がっていくと考えています。

放送終了後|ヒルナンデス!似顔絵対決コーナー

テレビ放送を確認!

帰宅後に改めて録画を見ました。
さすがはテレビ・・名前もいい感じのカラーです!
 
簡単な鉛筆デッサンも、こうして紹介ビデオ内に入れて頂いたりと、
本当にPVで使いたいくらいの紹介動画です!

似顔絵師花木マロン紹介動画
似顔絵師花木マロン紹介動画
似顔絵スケッチで構図を検討中
似顔絵スケッチで構図を検討中

油絵や肖像画って、一般の方には少し敷居が高いイメージがあると思うのですが、
 
それだったら、油絵の手法で似顔絵を描けば、お客様との距離が近づくかなと思った。

油絵肖像画制作例1
油絵肖像画制作例1

我ながら、中々分り易く良い事を言っております!
 
ご視聴頂いた皆様、本当に有り難う御座いました。
今後とも一層精進して参りますので、よろしくお願い致します!

世界チャンピオン2人と居酒屋へ!

放送後は、すぐに帰る予定でしたが、
渡辺氏に誘われ、田中ラオウ氏と3人で結局、結構な時間呑みました。
 
3人で同じテーブルに座って話をするのは世界大会の席以来ですが、
あの時は、5日間くらい昼夜問わずほぼずっと同じテーブルにいましたね。
 
早いものでもう5年前(2019年当時)の事です。
 
二人とは私の独立後、直接会うのは初めてでした。
 
二人とも今は世界チャンピオンであり、
また私がアマチュアの頃から既に業界のレジェンドでもあります。
 
更に似顔絵の範囲を超えた新しい試みを現在進行形でしています。
 
こういう呑みの席を強く希望しても体験出来ない方もいるでしょうから、
これはこれで貴重な経験かと思います。
 
特に普段、私は完全に1人で活動しているので、
世代も考え方も人生観も全く違う二人の多岐に渡るディープな話は、改めて色々と参考&勉強になりました。
 
また、こういう特別な環境が、今現在の自分の生活の中に普通にあること自体が
似顔絵師としての成長の証とも言えます。
 
渡辺氏の会社からの独立後、約3年半(2019年当時)が経ちましたが、
こうして再び共演できることもある意味自信に繋がります。
 
今後も数年ごとにでも、こういう機会を持てる様に成長したいと思います。
こちらもテレビ出演と合わせて、今後に何かしら活かせればと言ったところです。

今後への抱負

私なりの個性を活かしつつ2021年12月7日、プロの似顔絵師として11年目に入りました。
 
これを機に、似顔絵と同時に、肖像画の方にも一層力を入れていく所存です。
その意味でも、今回の肖像画というコンセプトはそれを暗示していたと改めて思います。
 
この経験も含め、水彩画を使った新しい肖像画スタイルを完成させる事が出来たと思います。
 
肖像画制作|総合案内では、全般的な肖像画タッチのご案内をしていますので、
併せてご覧頂ければと思います。

カリカチュア似顔絵と肖像画の注文

あとりえマロン【公式LINE】

【お知らせ】
 
あとりえマロン公式LINEアカウントに友だち追加頂くことで、お得情報やお知らせのご案内に加えて、LINEを使ってのやり取りも簡単に出来る様になり大変便利です。
 
※友だち追加は、LINEのホーム画面から+ボタンをタップして、友だち追加のページに行き、
 
QRコードを読み込むか、コピーした公式IDの @742cajzi を検索して下さい。

宜しくお願いします!

「あとりえマロン」の
ブックマークもお忘れなく

この記事、よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!